従業員の福利厚生の充実を御検討中の島田市・川根本町の事業所の皆様へ
島田榛北勤労者福祉共済会の福利厚生サービス
を御検討してみてはいかがでしょうか。
※ お知らせ (令和4年5月27日)
令和4年度島田榛北勤労者福祉共済会 理事・評議員会(総会)を
令和4年5月27日(金)にプラザおおるりにて開催し、
次の4つの議案を審議し、議決しましたので報告いたします。
第1号議案 令和3年度事業報告
第2号議案 令和3年度収支決算報告
第3号議案 令和4年度事業計画
第4号議案 令和4年度収支予算
これらの議案を「共済会のご案内」のページの「令和4年度理事・評議員会
(総会)」に掲載しています。
新 2022.5.13号 事業案内(R4-№1~№4)
・№1 レクレーション事業「苔テラリウム製作体験」( 7/16(土) )
・№2 セミナー事業「縫わないがま口作り」( 6/11(土))
・№3 チケット斡旋「サーティワン アイス 商品券」
・№4 チケット斡旋「峠 最後のサムライ」映画チケット( 6/17公開)
< 詳細情報 ※ 下記の事業名をクリックしてください。 >
R4-№1 苔テラリウム製作体験
R4-№2 縫わないがま口作り
R4-№3 サーティワン アイス 商品券
R4-№4 映画チケット「峠 最後のサムライ」
<お知らせ R3.8.24>
川根温泉ふれあいの泉では、「プールゾーン」について、 令和3年8月25日(水)から 当面の間、お休みします。
◇ 「プールゾーン」の休業期間 令和3年8月25日(水)から 当面の間
※ 温泉浴場、お食事処、売店は、営業しています。
※ 緊急事態宣言のため、営業時間を短縮して 20時まで(受付終了19時)とし、
酒類の提供を自粛しています。
島田榛北勤労者福祉共済会 事業主、会員 各位
猛威を振るう新型コロナウィルス感染症が国内及び世界中に広がっている中、加入事業所、会員各位におかれましては、新型コロナウィルス感染症の拡大防止、事業の継続、雇用確保、会員・家族の健康管理に日夜ご尽力いただいておりますことに敬服いたします。
皆様におかれましては、感染拡大防止を第一とするとともに、事業経営に関わりましては、行政や、金融機関、商工会議所、商工会様などからの
経営支援策情報を見逃すことがありませんよう御留意くださいますよう お願い申し上げます。
共済会といたしましても、皆様とともに、この難局に対処してまいりたいと考えております。
当共済会の事業につきましては、慶弔給付申請や各種の補助・助成金申請、共通割引施設利用券、会員証提示割引などにつきましては通常どおり行っておりますが、 レクレーション事業・セミナー事業の実施につきましては、目下のところ、新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえ、会員様の 健康・安全を第一に置き、対応してまいります。レクレーション事業等につきましては、しばし、実施までに、間が空きますことを御理解くださいますよう お願いいたします。
私たち会員一人ひとりにおきましては、家族、職場、共済会、仲間、地域 と協力し、
“よく食べ、よく寝て、よく手を洗い、「三密」を避ける”
細心の注意と、強い気持ちで、
この危機を 何とか 頑張り抜き、乗り越えましょう。
令和2年4月13日 会長 岡 村 修
|